しぐれごこち。

※すべて個人の意見です

先輩にもやっとした話。

 

事務の仕事をしています。

先輩と同僚みたいな感じで成り立ってます。

今回は先輩の話をするんですけどとにかく優しい人なんですね。

でも、優しいが故に自分の仕事がまだたくさんあるのに人の仕事を手伝ってしまうんです。

そして、締切ギリギリになって間に合わず、わたしと同僚が手伝うみたいな感じのこともたまにあります。

手伝ってもらえるのはありがたいんですけど、わたしの仕事はわたしの仕事(課題)なので、介入されているような感じになっているんですね。

それはいい事では?って思われるかと思いますが、先輩まだ仕事あるのに…申し訳ないって気持ちになって心がモヤッとしてしまうんです。

でも、先輩が手伝おうと思ってやってくれてるってことは、考え方を変えてみると先輩が好きで介入してきてるわけじゃないですか。

仕事最終的に手伝う羽目になるのは自分にいつもお世話になってるんだから!って言い聞かせて考えないとして、仕事を増やしてるのは先輩自身のの選択なのでこっちが申し訳なく思わなくてもいいのかなって思ったり。

先輩の意思でやってることに対してわたしがなんやかんや言うのも他人の課題への介入になってしまいますので。

あと、自分の仕事してもらって大丈夫ですって伝えても経験上そういう人ってやめないじゃないですか。

そもそも人の考え方を他人が変えることなんて不可能なんですよ…先輩でも友達でも家族でもね。

圧力をかけて考え方を変えさせるのも良くないですからね…圧力による征服は反発を産んでしまいますから。

申し訳ない気持ちや、介入されてイラってしてしまう事もありますが、手伝ってもらったら素直に感謝出来るようになりたいです。